女の子キャラのタイプ別に合う水着を紹介、描き方を教えます!
水着の仕組みから、描き方、塗り、仕上げまで。100点以上の魅力的な水着を取り上げレクチャーする技法書です。すべてCLIP STUDIO PAINT描かれているので、よく使う機能の使い勝手から丁寧に教えていきます。まずは体の基本構造から。素敵な体を描けてこそ、その上に着る水着が輝きます。水着は「キュート」「クール」「パッション」とタイプ別に紹介。カラー画は部分部分に分けて描き方と塗のノウハウを詳細に伝えます。またバリエーションを見せるページではそれぞれの特徴や他アイテムとの組み合わせまでを伝えます。
【Contents】
第一章/体の描き方 基礎編
第二章/水着の描き方 基礎編
第三章/水着の描き方 応用編
第四章/アレンジ水着の描き方
第五章/女の子に合ったアイテム
Read more
視聴者ABC(国産有機ELTVは凄かった。・゜・(ノД`)・゜・。 –
キュート系の塗りの解説が印象的でした。麦わら帽子の影と筋肉のラインをわかるように塗り分けるのとか大変そうです。
Amazon カスタマー –
種類が豊富で絵を描くのには参考になります。
後、男性用の水着や競泳水着があれば申し分はありません。
プラチナニキ –
はじめに。
このシリーズは何冊か持っていますが、大体似たりよったりなので、シリーズをご存知の方なら察しが付くと思います。
この本も例に及ばず、似たりよったりの一冊です。
シリーズを持ってない方向きにレビューを書いているので、少しでも参考になればなと。
○良い点
・水着の種類が多い。
・小物の種類の説明
・塗りのメイキングがある。
・スク水のページがある。
水着の種類がとにかく多いので、見ているだけでも楽しめます。
種類をタイプごとに分けられているので、好みの水着が一つぐらいあるはずです。
なければアレンジしましょう。
ちなみに、一般受けしそうなデザインが大半です。
よくも悪くもえっちぃ水着はありません。
あくまで私の主観ですし、煮るも焼くも自分次第です。
おまけ程度ですが、小物のページもあります。
数ページだけですので、本当におまけ、無いよりはマシ程度です。
スク水のページあります。
本当にありがとう。
塗りのメイキングですが、最低限の塗り方だけなので、基礎がわからないとどうしょうもないです。
これに関しては、描き方本なので仕方ないかもしれませんね。
ただ、使用されている色のカラーコードが載っているのは○
使用されているソフトはクリスタです。
×ダメな点
・絵に統一性が無い
・説明が不十分
申し訳程度に体の描き方は載っていますが、本当に申し訳程度なので、最低限体は描ける人向きの本です。
水着の構造の説明があるのですが、全編共通して正面しかないです。
最低限の種類でもいいので、バックの説明も欲しかったです。
絵に統一性はないのは、色々なイラストレータの方を起用されているので、仕方ないのかな。
水着の種類のイラストは一緒の方が描かれているっぽいので、違和感はほぼほぼありません。
最後に
このシリーズはもはやマンネリ気味ですが、隠れた名作もあるので毎回購入してしまうんですよね。
今作も悪くはないです。
giga –
水着の種類は多くて参考になります。水着の描き方は説明があっても塗りの説明が他の顔や髪と同じくあっさりだったので塗りの方ももっと詳しく記載されてるとよかったかなと思いました。
R –
スクール水着とかシンプルな物しかわからなかったので一応参考になったと思う
あおいち –
ビキニのストラップ(肩紐)は二重だったり普通に一つだったりと色々種類があるのに書かれていないもんだから初心者にはわかりにくいと思う。あとは同じ水着でも後ろの紐の結び方とか人や物によって差異があるのにそこも書かれていないのはダメだと思う。まあ実際の写真やネットで見た方が分かりやすいと思います。
まよかー –
どのような水着がいいのかわかる、水着の技術が描かれている。初心者には向かないかな、体についても書いてあったけど参考ならない、あくまで水着を極めたい人にはオススメかな。