写真から描き起こすマンガデッサン-動けるキャラが上手に描ける! (池田書店のマンガ上達シリーズ)

$110.35

SKU: C367FE59

$110.35

Add to wishlistAdded to wishlistRemoved from wishlist 0
Contents Introduction: We draw a manga and illustration, so they don’t feel good, and have a feeling of discomfort. We think everyone has experienced these things. Have you ever seen a picture and had it a little bit more realistic than it was so much? When drawing a cartoon character, it is necessary to deform it from the real person. It is important to know the cartoon drawing that incorporates the most appealing elements as characters. In this book we explain how to draw characters one by one while contrasting with portraits. Not only is it stationary figure, but it also incorporates daily movements such as walking and gripping your arms, and also focuses on expression as the human body movement as you move. Master these and create a vibrant character that moves around the screen with lifelike effects! Table of Contents 1: Manga Dessan Basics (Draws Ideal Head, Distinguish Head, etc.) / Draw a 3D Body with a sense of body 2: Draw a stationary body … Standing (Basic, Aori Fukan, Male, Various Standing Poses … etc) / Move/Sitting … Chapter 3: Drawing a body with moving, Walking, Running, Jumping. Kick / Kick … etc. Chapter 4: Draw daily movements… Body movement that expresses emotions (laugh, crying, angry, pleasure), movement of daily life (changing clothes, wearing glasses, etc.) 5: Expression of clothes/ Female uniforms (bending arms, sitting, walk…etc.), Men uniforms / women private uniforms etc. About Author: Kouji Nishino Illustrator. In addition to designing characters from cards and games, book cover illustrations, illustrations, and more.

Read more

25 reviews for 写真から描き起こすマンガデッサン-動けるキャラが上手に描ける! (池田書店のマンガ上達シリーズ)

3.8 out of 5
2
2
1
0
0
Write a review
Show all Most Helpful Highest Rating Lowest Rating
  1. にし

    実際の写真と、イラストを見比べながらデッサンすることが出来ます。
    細かく書いてある部分のポイントや、NGな場合の絵などが詳しく書かれているので、
    わかりやすく、今後の絵の勉強にもなります。
    でも、もう少し絵の塗り方を載せてくれたらよかったなと思います。
    デッサンや絵の形が整わない人にお勧めです。

    Helpful(0) Unhelpful(0)You have already voted this
  2. 奏月

    マンガのキャラクター等の顔は描き慣れたが、全体の身体の構造と
    バランスがどうにもしっくりこなく、この本を手にとりました。

    まず記載されているモデルの絵がそつがなくキレイに描かれている
    ことで、身体の構造も理解しやすいかったです。
    後日、同じような構図の本を購入しましたが、絵柄が合わなかった
    のか、内容や絵に対して理解が深まりませんでした。
    やはり”自分に合った絵柄”であることがまずは大切…なんじゃないか
    と思います。

    この本とポーズ集等を踏まえ、学んだことで、かなり上達したと思います。
    (自分なりではございますが。)基本はこの本で学べてよかった!

    Helpful(0) Unhelpful(0)You have already voted this
  3. さちおさん

    著者の体験談なども書かれていて親しみやすい。
    絵を専門的に習ったことのないのに、よくぞここまで研究したと思う。

    実際見た目のポーズと、見る人に「感じさせる」ポーズの描き方は違うのだと
    実感できる。

    手元にあって役にたつ1冊です。

    Helpful(0) Unhelpful(0)You have already voted this
  4. つまようじ

    この手の本では珍しく、お手本を描いてくれているイラストレーターさんが上手い!!

    (ハッキリ言うとこの手の本でお手本を描いてくれる人は、ネット上の素人より下手な人が多く使い物にならない)

    若い女性しか上手く描けないイラストレーターが多い中で、こちらはとても珍しく筋肉を格好良く描ける人を起用している!!

    にも関わらず、ひたすら同じ体型の若い女性に色んなポーズをとらせる絵ばかり描かせる編集者の無能。
    「美少女を可愛く描く本」ならそれに特化したやつ既にいっぱいあるじゃん……

    女性の絵に比べれば圧倒的に少ないですが、若い男性の絵もあります。
    立体的で動きのある、漫画的格好良い筋肉のお手本です。

    写真から漫画絵に起こすのがこの本の売りですが、男性モデルはあまり筋肉もなく、イラストレーターさんの力量でかなり上方修正されています。
    写真から絵に……という点ではあまり参考にならないかも。
    イラストレーターさんの上手さに助けられている。

    女性はモデルも絵も良いです。
    しかしこの手の本もネットも若い女性ばかりで、資料は飽和状態です。
    見飽きました。

    男女別に一冊ずつ作って、もっと年齢・体型別の例を沢山増やしてくれれば良かったのに。

    Helpful(0) Unhelpful(0)You have already voted this
  5. アマソン次郎

    内容がクドクなく、シンプルで丁寧だ。
    線を整理する時、詰め方の参考資料として指針とするには有用な教本だと思います。 

    他の方もおっしゃってますがこれは解剖学書ではありません
    表現する時に効果の高い必要な筋肉しか描いておりません。
    あらかじめ骨と外側の筋肉くらいの知識はあった方がいいです。

    『言葉でなら理解できる 絵を見たら歪みが見える でも描くとどうもバランスが…』
    そういうモヤッとした部分を整理する方法論の一つとして捉えるなら…
    私には合うので星5つ。人によると思うから星4(限りなく5にちかい)。

    Helpful(0) Unhelpful(0)You have already voted this

    Add a review

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    写真から描き起こすマンガデッサン-動けるキャラが上手に描ける! (池田書店のマンガ上達シリーズ)
    写真から描き起こすマンガデッサン-動けるキャラが上手に描ける! (池田書店のマンガ上達シリーズ)

    $110.35

    digitaldelights.co
    Logo
    Shopping cart