フォトバッシュとは、複数の写真(Photo)をキャンバスに貼り込み、組み合わせ(bash)1枚のイラストを制作する技法です。
写真に備わっているディテールや質感を利用できるため、1から描くよりも時間を短縮できます。さらに、アイデア出しの段階で思いついたまま写真を組み合わせて画面の構成を考えたり、写真に写っている物をそのまま使わず、
まったく新しい使い方を模索してみたりと、発想次第で斬新なイラストを生み出すこともできます。
本書は、ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT PRO」を使い、フォトバッシュで風景イラストを描くための技法書です。
写真に備わっているディテールや質感を利用できるため、1から描くよりも時間を短縮できます。さらに、アイデア出しの段階で思いついたまま写真を組み合わせて画面の構成を考えたり、写真に写っている物をそのまま使わず、
まったく新しい使い方を模索してみたりと、発想次第で斬新なイラストを生み出すこともできます。
本書は、ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT PRO」を使い、フォトバッシュで風景イラストを描くための技法書です。
CLIP STUDIO PAINTの基礎から始まり、複数の写真を組み合わせて風景イラストを描くフォトバッシュ技法の基礎、さらに写真を元に作成したテクスチャ素材の使い方や写真をイラスト風に見せるテクニックなど
「写真を使った風景イラスト制作のテクニック」を網羅します。風景イラストを描くための画面構成の考え方、厳選されたCLIP STUDIO PAINT PROのテクニックを学び、
誰しもがフォトバッシュで風景イラストを描けるようになることを目指した一冊です。
Read more
99 reviews for フォトバッシュ入門 CLIP STUDIO PAINT PROと写真を使って描く風景イラスト
Show all
Most Helpful
Highest Rating
Lowest Rating
平 –
自分の描きたい絵ではなかった。けどこんなやり方もあるのかと色々勉強になった
LEO –
絵を描くのではなく、趣味で画像を作るのが好きな人、商売で見た目の良い綺麗な画像を短時間で作りたい人にとても参考になると思いました。
絵を描くのが好きといいながら、自分で描いていない素材で絵を埋めるのは、本当に絵を描くのが好きと言えるのかどうか疑問に思いますが・・・
これでキャラクターの着色をAIに任せたら、人間のやることが減ってしまいます。
でも、短時間で儲けられる画像を作れるようになればいいという風潮なのでしょう。
その反対に、時間のかかる作業でアートを創る人も持て囃されるわけで。
Tamazou –
海外の動画でしか殆ど触れたことのないフォトバッシュ
とても敷居が高いものに思えていました
その垣根を取っ払ってくれる本です
基礎画力があることは前提です
小さい水の反射や流れの写真が
他のシーンの水面に幾らでも参照できるなど
型にはまった考え方から脱却させてくれる
著者の示してくれるバリエーションが痒い所に手が届くレベルでありがたい
コラージュも学んだ身としてはデジタルならではの有難みや利便性、汎用性に感服
その上で基本は自分が描くという事を忘れないのが大事
写真は自前や撮った人に許諾貰って使いましょう
(画像検索で出てくるのが無償素材だと思ってる人が多いので著者さんも注意されてますが)
あまもと –
作品はとてもきれいだが、フォトバッシュ初心者には難しいと感じた。説明自体はしっかり書かれているので、ある程度クリスタでの写真加工が慣れている人には向いていると思う。
Nick –
絵描きなら誰でも応用できる実践的な入門書
手描き以上3DCG未満のハイクオリティ背景を
最小の労力で描き上げる技術について記載されている。
テクスチャの貼り付けは基本的なCG技術だが、
芸術の領域で効果的な表現に用いるにはどうするべきか
パース法や空間遠近法、その他の技法に絡み、極めて論理的に示される。
また文の端々に筆者の高い力量が垣間見える
本書の真価は写真を活かしてディティールを向上させることにある
読んだからと言って全くの初心者が筆者のような作品をいきなり描けたりしない
画像の切り抜き、明度調整など基本的な画像編集スキルの獲得を前提に
試行錯誤を繰り返す必要があるだろう
Kindleのお客様 –
シンプルに凄い。背景やファンタジーが描けなかった自分にとっては喉から手が出る一冊です。
以前フォトバッシュという言葉自体は聞いたことがあって、初心者でも半年でコンセプトアーティストになれるという話だったんですが、なるほどこういうことでしたか。勉強になります。
Quadro1 –
これから、絵を描こうと思う方には、最適に参考書だと思います。
わど –
とても参考になりました。
これさえあれば背景や写真の合成に困ることはないと思います。