色選びや塗りの基本、コンセプトメイキング、
構図作り、ツールの使い方など
はじめの一歩から応用まで
大好評『SAI×Photoshopで描く背景イラストテクニック』のgarnet氏による新作! !
オールカラー・カレイドインキ使用!
描きたくなる構図ががずらり。
背景イラストを基礎から学びたい人、必携です。
積乱雲や巻雲をはじめとする雲のパターンと空、大きな木など背景を描く際に重要な「自然」パーツを基本から丁寧にレッスン。色選びやオリジナルブラシの作成など塗りの初心者にも役立つ内容が満載です。
さらに、水、風化したオブジェクト、建物の描き方、季節や時間経過の表現を組み合わせた応用イラストまでステップアップ式で解説しています。
付属DVDには、高解像度・低解像度のイラストデータを収録。フォルダとレイヤー構成・効果を実際に見ながら制作できます。
はじめて背景イラストを描く人、自然を美しく描きたい人にオススメです。
—–
・はじめにより一部抜粋
この本を手に取っていただきありがとうございます。garnetと申します。
本書は,デジタルイラストで背景を描いてみたい初心者~中級者の方々に向けた指南書となっています。
「背景や風景を描きたいけれど,どのような流れでイラストを完成させているのか細かく知りたい」「この部分の描き方はどうすればよいのか具体的に知りたい」そのような人向けに描き方を提案できればと思い,書き進めました。
また,今回はイラストごとに,部分的な技法などを解説する〈LESSON〉と,一枚絵を完成させるための解説をする〈StepUp〉に分けて解説しています。
〈LESSON〉では,私自身が普段イラストで使う,部分的な描き方を解説しています。初心者の方はその部分を参考にしていくことからはじめてみてください。
〈StepUp〉では,描きたい構図を,どのように組み立てるかなどの考え方も含めて解説しており,完成までの流れをつかみやすくなっています。
背景イラストは覚えることがたくさんあり,取り組みはじめるのが億劫になりがちです。
ただし,人物イラストなどと異なり,流行り廃りが少なく,一度覚えた表現や技法はその後ずっと使えるものが多いうえ,時間をかければ誰でも上手くなれるとても面白い分野だと思っています。 そんな背景イラストを描きはじめるきっかけが,この本であったならば,とても嬉しく思います。
Read more
Amazonカスタマー –
個人的にこの方の描かれる背景と色合いが好みで前回も良かったので購入しました。
前のほうは写真を意識したレンズ効果が中心でしたがこちらは普通の背景メイキング講座です。
1つのイラストでも複数パターンの解説があるので読んでいて楽しいです。
しかしながら初心者向けではない感じがしました。
かすたま –
レビューを読んで購入を迷ってましたが買いました。
下記レビューにDVDがついてないから減額…というものがありますが説明をきちんと読んで頂きたいです。ダウンロードサイトへの誘導があり、そこからDVDの内容を落とせます。amazonさんの説明文にきっちりかいてありますので。
自分は2画面で作業するので、本書を手元に持ち、作画練習するよりもKindleを別画面にうつし、それを見ながら作業する方が捗るので技法書はKindleで買ってます。
iPad持ってる人はPadにうつしてもいいですね。
この手の本は分厚く、嵩張ってくるのでKindleは重宝してます。
最近はDVD、公式ページで何らかの素材等ダウンロードする技法書が増えましたね。とてもありがたいです
st –
自分は中古の方を購入した者です。
価格相応の価値はあるかと思います。
まだ、途中ですが、今のところ解説が丁寧で背景初心者の自分でもついて行くことができています。
しかし、石の絵や水没都市の絵は部分的に活かすことはできそうですが、汎用性が低く感じました。
この本は初心者向けということもあるので、他に汎用的な絵を題材に教えて頂きたかったです。
* –
「これを描くから、この方法を使う。色はこの方法で選ぶといいよ」など、
描き方を公式で教えてくれるようで、分かりやすくて良かったです。
「”なんとなく”ここが強く感じたので赤みを足しました」など、
作者の感覚でしかわからない部分を、できるだけ削ぎ落としたような内容で、とても良かったです。
ちょっとマニアックな漫画好き –
内容は間違いなく★4のものです。
描き方を丁寧に説明し、透明感のある美しい背景の説明もしてくれてます。
しかしキンドル版金額と内容が、書籍と差がありすぎます。
1、文字がつぶれて見えないところがある。
2、収録DVDに関するフォローがない。
3、金額差が0円
とても書籍の代金を取っていいものではありません。
少なくともDVD内容分は減額してほしいです。
ソラ –
内容は悪くないです。
ただ、この手の書籍は紙だと年数が経つと劣化するんですよね。
個人的には電子書籍で保管したい。
KindleやiBooksなど多くの電子書籍に対応して欲しいですね。
eucalyptus –
同著者の「背景イラストテクニック」がいい本だったので、今回も購入。
とても丁寧に書かれていてわかりやすいです。
他のページで解説されているテクニックの使っている場合、ページ数を記述してあるのも◎。
初心者の方にもオススメできます。