大好評のDVD付きポーズ集の第三弾は「和服の男性」です。 3つの高さ×周囲16方向のアングルを収録した回転データを自由にぐるぐる回して、使いたいポースを決められます。 着物、袴、浴衣、書生、殺陣の5種類に、付録として水着を加えた全69ポーズを収録。 DVD-ROMにもぐるぐる回せる『回転データ』、使いたいポーズを自由に拡大・縮小できる『画像データ』を全ポーズ分余すところなく収録しています。 DVD-ROM1枚つき マンガ・イラスト・アニメ・絵画制作等で、人物を描く際に大変便利なポーズ集です。 掲載ポーズは、模写やトレース用に自由にお使い頂けます。商業誌・同人誌の制作にも、どうぞご活用下さい。 推奨OS: Windows Vista 以降、Macintosh OS10.5.8 以降。IE, Safari, Chrome等モダンブラウザ必須。
Read more
47 reviews for ぐるぐるポーズカタログDVD-ROM3 和服の男性
Show all
Most Helpful
Highest Rating
Lowest Rating
Maria –
It came correctly, as a new one, I’m just a bit annoyed because in my country you have to pay very high customs duties, but it is not the seller’s fault.
齊藤恵 –
袴の資料が欲しくて購入したが、特に重要な通常の立ち姿と正座姿のところで羽織を着ている上に脱いだver.が無くて資料にならない
袴姿で一番わからないのは側面の開いている部分だと思われるが、座っている状態の写真ではそこが全く写っていない
室内で羽織を着たままという状況は限られると思うが、何故わざわざ羽織付きで出したのかわからない
せめて着物の状態なら補完しやすいのに何故袴姿でやる必要があったのか理解できない
書生袴も正座しているわけでもないので、資料にはなるが一番大事なところが載ってないという印象である
Amazon カスタマー –
ブラウザでぐるぐる回せるのも便利だし、買ってよかったです。
ただ一つだけ…なぜ着物・袴の項目で、一部羽織を着せて撮ってしまったのか…
袴の「正座でお辞儀」など、特に全体のほとんどが羽織なんです。
ぐるぐる回れなくてもいいから羽織は羽織で別項目だと個人的には嬉しかったです。
この角度のこれを着たところを見たい、ああ丁度ある、しかし羽織で見えない!
ということが多くてちょっと残念です。
* –
商品が到着しました。
このシリーズは他にも持っているので、内容については予想通り、また紹介ページ通りでした。
良かったのは、購入時に表示された時より到着が早かった事。
待てる程度の時間のゆとりを持っての注文で閲したが、やはり早い到着は嬉しい。
?だったのは、商品紹介のページに「DVD未開封」の一文があったと思うのですが、開封済みでした。
ただ開封済みでも未開封でも、中のデータがあれば問題はないので(そこが気になるなら中古では購入しないと思う)気にはならないです。
モンチ –
多分この本を買う人は、着物の参考が欲しいから買うのだと思います。
だから、中途半端におまけのようについている水着はいらないです。
tktk –
この手の写真で一番マイナスだと思うのが、黒っぽい着物を着ている本が多いことなのですが、この本は明るい着物と袴で皺もよくわかり、大変助かります。
個人的に書生さんがつけている縦縞の袴がとても参考になってありがたいと思いました
ぱんだマン –
まだぐるぐる回して試してい無いのですが、こういう資料を待ってました!
イラストで見る着物〜だとか、和装でアクションしている資料が既に出回っていますが、イラストは既に線が単純化されていて実際どうなっている線なのかわから無いし、飛んだり跳ねたり刀を振り回したりといった資料が欲しかったわけでないので。
私は、単純に「男性が日常的に着る和装資料」が欲しかったので購入しました。
おすすめです。冒頭には着物を描く際のポイントや、留意すべき点も解説してあり、普段着物を着慣れ無い現代人としてはなるほどー!と思いながら作画に生かすことができました。
ただ、「男性の全身画を描くのが初めて」という方には注意が必要かと思われます。
和装は洋装と違って体のラインが見えづらいので、人体デッサンがある程度頭に入っていないと腰の位置や肩・肘など、着物独特の形に流されていまい、逆に写真だと難しいかなと感じました。
すら –
画像のサイズが1000~2000ピクセルで少し足りない、細部がつぶれている。3000あればだいぶ違ったのだが。
和装で最もごちゃごちゃしていると思われる刀と帯の絡みの部分が長い小袖で隠れてどうなっているのかわからない写真が多い。刀と帯、袴のそれぞれの干渉部分がしっかり描けているかは差が付くところなのでこの辺りが見づらいのはかなり不満。上半身は裸で腰周辺の構造をわかりやすく示した写真もあるとよかった。